鉄人集録記

大井川鉄道集録記その1

2009年5月3〜4日に大井川鉄道初集録紀行を敢行した。
SL急行かわね路号が三往復運転されたためと、初対面のC10型機関車集録の目的であった。
5月2日の夜21時30分に仙台を出発して、途中の蓮田SAで小休止と給油を行い、東名高速東京料金所を5月3日午前1時頃に通過して、足柄SAで再び小休止を行い、渋滞情報を確認して大井川鉄道新金谷駅に午前4時頃到着できた。
新金谷駅構内で3日の運用順序に待機するSLを確認して、第一集録予定地の神尾地区の国道の地蔵峠に向かった。
当初は地蔵峠で神尾駅俯瞰撮影を行う予定であったが、残念ながら俯瞰場所は見つからず、止むを得ず神尾駅にて近接集録することにした。
神尾駅には午前5時ころ到着できた。

大井川鉄道集録記 その1




2009年5月3日:大井川鉄道SL急行かわね路号下り列車

★ 各画像をクリックすると、拡大画像になります

1)第一集録地:神尾地区(神尾駅)
    


大井川鉄道初集録は神尾駅で定期列車との列車交換光景を集録することにした。
SL急行1001列車登場まえに旧近鉄特急と初見参となった。列車交換となる定期列車は旧南海電車車両であったし、大井川鉄道の初見参鉄人は我が初対面であるC10型機関車であったので、神尾駅では大いに収穫物が得られた。(列車登場:Am.10:25)

2)第二集録地:抜里地区(第一大井川鉄橋眺望地)
    
神尾駅で今回の大井川鉄道初集録目的の一つであったC10型機との初対面を果たし、SL急行1003列車集録のために抜里地区へ向かった。
抜里地区の大井川対岸高台から抜里地区の茶畑脇を通り第一大井川鉄橋を渡り、笹間渡地区へ走り込むSL列車を遠望集録した。(列車登場:Am.11:49)
SL急行1003列車の牽引役はC11型機であった。
  
大井川鉄道での最も有名な第一大井川鉄橋付近の川根温泉道の駅には大変大勢の観光客が訪れていて大賑わいであった。
5月3日の夜は川根温泉に浸って道の駅で車中泊する予定であったが、温泉は大混雑の様子であったため入浴断念

3)第三集録地:上長尾地区(県道上長尾橋付近)
    
この場所での集録は、下泉駅から大井川に沿って田野口駅に向かうSL急行101列車の走行ぶりを撮る事にあった。
下泉駅から田野口駅に向かって登り勾配になっていて、黒煙走行を期待しての事で登場してきたのはC56型機であった。(列車登場:Pm.12:55)
結果的に2009年5月3日のSL急行牽引機関車の順番は下記の通りであった。
@SL急行1001列車:C108号機
ASL急行1003列車:C11227号機
BSL急行101列車:C5644号機

この後、千頭駅にてC10型機・C11型機・C56型機の三者揃い踏み光景を見に行く事にした。